どーも、スマダン管理人のsmAsh(@smAsh_smAsh01)です。
2024年10月4日 9:00からNIGO FORCEがリリース!
クーポンコード「DEXDYW」で最大5,000OFFになるクーポン実施中
スニーカーのヒールプロテクターは大事ですね。長く履きたいスニーカーにはぜひ!
先日はWOFにてSNKRS CAMが開催され、人気となりました!
3月20日 SNKRS 5周年記念が開催予定!レアスニーカーがリストックされました!こちらの記事にまとめているので、ぜひチェックを!
SNKRSのリリース日はかなりの頻度で更新されていますので、ぜひチェックをお忘れなく!
楽天モバイルのキャンペーン実施中!SNKRSのアカウントを増やすなら今がチャンスですね!
Rakuten MiniだとGot’emのアニメーションを見ることができませんが、ちゃんと「購入済み」に切り替わって、発送されてきました。
購入後1ヶ月ですでに3足購入できているので、問題なくアカウントとして利用できます!
なので、どうしても欲しいスニーカーがあればぜひ1台ご用意してみてはいかがでしょうか?
SNKRSで購入された方がよく利用されるのがメルカリですね!売り方編はこちらの記事でまとめていますのでどうぞ!
今回は、NIKEの激レアスニーカーを手に入れるためには必要不可欠な、NIKEスニーカー専用アプリについて、激レアスニーカーをゲットする確率を少しでも上げる方法をまとめておきたいと思います。
※100% GOT’EMできるわけではございません。少しでも購入確率を上げる手段として読み進めていただければと思います。
そもそもGOT’EMって何?て方向けに、どういった意味なのかこちらの記事でまとめています。
DUNK LOWのリリース情報やサイズ感、歴史についてはこちらの記事をチェック!
NIKEとTRAVIS SCOTT のコラボアイテムはこちらでまとめてみました。
これまでのTravis Scottとのコラボアイテムもまとめていますので、気になった方はぜひチェックを!
今ならクーポンコード「DEXDYW」で最大5,000円割引クーポンを配布中!
既に偽物が数多く出回っているようですので、ぜひオークションやフリマサイトで購入する際はこちらをチェックした上で購入されることをお勧めします!
SNKRSとは?
これまで、NIKEのレアなスニーカーを手に入れる手段として、NIKE オンライン(NIKE公式サイト)で購入する方法が一般的でした。(他にもatmosやABCマートのようなサイトでも取り扱いがある場合もあったのですが、一番数が多いのはやはりNIKEオンラインです)
しかし、SNKRS導入前については、Botと呼ばれる自動で購入をしてくれるツールが横行し、先着順のスニーカーについては手動では勝ち目無しの状況でした。(現在のSupremeなども、Botの活用によって人間では決して買うことができないほどの速さで購入されている状態です)
そこで、新たに「SNKRS」というアプリをインストールし、そこからスニーカーを購入することとなりました。
nikeオンラインとは別になりますので、どちらのアプリもインストールしておくことをお勧めします。
Nike:限定シューズとウェアを見る
Nike, Inc無料posted withアプリーチ
SNKRSでは主に購入方法が二つあります。
それが、「先着制」と「抽選制」です。
先着制と抽選制の違いは?
先着順と抽選制の違いについてですが、僕の見解として、先着制といいつつ、抽選なんではないか?と思わざるをえません。
まず、先着制についてです。
先着制の仕組み
先着制については発売の時間になると、購入ページが切り替わります。
といっても、「まもなく発売」という表記が価格表示(¥◯◯)に切り替わるだけなのですが。。。
そこで、靴のサイズを選択し、住所情報や、クレジットカード情報を入力し、最終的に購入するボタンを押すことで購入意思表示は完了です。
そうです、通常のスニーカーであればこれで購入完了なのですが、
レアスニーカーの場合、この後、保留画面に切り替わります。
数分間待った後、購入できていれば、いよいよ待望のあの画面が登場します。
GOT’EM!!
先着制といいつつ、数分間の購入画面から購入完了までタイムラグが存在し、たとえ、発売開始時間から少し遅れたとしても、購入できた経験もあるため、抽選制が導入されているのでは?と思うこともありました。
2019年8月5日 SNKRSにて発売後すぐに完売表示になる事象が発生!
ここ最近SNKRSにて発売されると即完売となるケースが発生しています。
有名な内容だと、NIKE×Parraのスニーカー。
こちらは最終的に、再販となりましたが、続いて人気となった、AIR JORDAN 1 Fossilについても、同じく、ほぼ瞬間的に完売表示となりました。
NIKEからは公式のアナウンスが出ていないものの、何らかのシステム改修がなされているかもしれません。
仮に、本当に先着順となったのであれば、Botや入力補助ツール等の方に分があることになってしまいます。
2019年8月31日 AJ1 HIGH OG OBSIDIANが発売されましたが、こちらもやはり発売日の9時になった途端、エントリーすることすらできず「完売」表記となりました。
ただ、一部の情報だと、SNKRSアプリではなく、ブラウザ版でアクセスすると購入できたとの情報もあります。
また、中にはアプリでも完売表示されず購入できている方もおられますので、Botが優先購入できるだとか、アプリのバグだとか、いろいろ可能性はありますが、NIKEからは正式回答が出ておりませんので、ぜひ改善されることを望みます!
認証エラーが多発!回避する方法は?
2月14日、認証エラーが多発し、購入手続きすらできない方が多発しました。。。
明日の抽選本番前の予選で落ちたww
認証メッセージこねぇぇぇぇ#SNKRS#SNKRSapp pic.twitter.com/WdwJ4H7qEI
— ほわパパ (@syuhaland) February 14, 2020
#ナイキ #SNKRS
SNKRS起動したら電話番号の確認を求められて、入力してんのに認証コード届かないんだけど💦何回かやってたら 試行回数の上限に達しましたみたいなこと言われて なんかもうダメな感じ(´・ω・`)
このままだと明日のジョーダン5の抽選には参加できないのでは(;´д`) pic.twitter.com/yacNEBQfR2
— ナト@ドラクエ実況 (@NatoGames_) February 14, 2020
実は認証コードについては、当日だけでなく、事前に届いたケースもありました!
僕自身、細かく数日前からSNKRSをチェックしていたのですが、数日前に急に認証画面が表示されました。
もちろん、当日は認証エラーとなることもなく購入に参加できています。
また、当日の7時に認証が届いたケースもあるため、人によってまちまちのようですが、事前に細かく開いておくとギリギリで認証するケースを回避できることがありそうですね。
エラーで入れない方は入れる方法をご紹介いただいてます!
SNKRS スニーカーズの携帯電話コードが届かなくてログイン出来ない人はコレ見て‼️
ログアウト
↓
新規登録をクリック
↓
新規登録画面の一番下にある
サインインをクリック
↓
ID、パスでログインしたら
入れるよ!コード不要!
今日は、AJ5 off-whiteやからね😁
当てる☺️ pic.twitter.com/tmLOZt2c5V
— 血友病のQちゃん(井辻 球人) (@kyutoitsuji) February 14, 2020
抽選制の仕組み
一方、抽選制については、判別が明快です。
発売前より「〇〇時から抽選販売」という表記となっています。
こちらは一定時間のうちにこれまで通り購入意思表示し、その後、締め切り時間が来た後、当選/落選の連絡が出てきます。
ちなみに、抽選制だと、少々紛らわしい表示の仕方になるんです。
抽選時間締め切り後、一瞬GOT’EM表示に入る前のようなホワイトアウトした画面に遷移します。
その後、見事GOT’EMできていればおなじみのこの画面が表示されます。
しかし、同じような画面遷移をするのですが、こちらに移動することの方が多いかもしれません。。。
まさに天国から地獄のような演出ですが、最後の最後まで待っていればもしかするとGOT’EM画面があなたの前に現れるかもしれません!
さて、ここまでは、通常通りの購入ページの進め方でした。
SNKRSってBOTで購入できないの?
今や、Supremeやその他レアブランドで横行しているBotですが、こちらは違法というわけでもなく、むしろ進化したBot同士の争いに拍車がかかっているようにも見えます。
では、SNKRSでもBotを使ったら楽勝じゃないか!と思われるかもしれません。
しかし、SNKRSでは残念ながらそんな単純にBotを導入できないようにしているんです。
まず、SNKRSのアカウントについてですが、携帯電話の電話番号に紐づいています。
また、先述した通り、先着順の販売であっても、数分のタイミングの間でエントリーしてきたアカウントの中から購入が確定するアカウントを選定しているようにみえます。
つまり、どれだけ購入スピードを早くしたとしても、そこから購入を確定するためには母数を増やすしかありません。。。
ということで、仮にBotを導入したとしても、アカウントを増やすために電話番号、加えてクレジットカードについても増やす必要があるため、それだけでかなり費用がかかりますよね。
ということで、どうしても欲しいスニーカーであったとしても、プレ値でオークションやフリマアプリ等で購入した方がかえって安く済むかもしれません。
結論として、Botでも購入は可能だが、すべて揃えるためにはかなりの費用がかかるため、お勧めはできません。。。
NIKEがbot対策をすると発表!
「ナイキ(NIKE)」はニューヨークで行ったメディア向けのプレゼンテーションで、公平性と透明性の向上のため、ボット(bot)と呼ばれる自動購入ツールや転売行為の被害を減らすことが最優先事項の1つであると発表した。
同ブランドの公式アプリ「SNKRS」のルーシー・ラウス(Lucy Rouse)=バイス・プレジデント兼ゼネラル・マネージャーによれば、取り組みの一部として2022年10月に販売規約を見直し、「ナイキ」がオーダーをキャンセルする権利、購入者による返品手数料の負担、購入数量の制限を設け、転売目的と見られる購入者に対しては同社の製品へのアクセスを規制することを盛り込んだという。ほかにも、ボットでの購入と、判明した場合には「ナイキ」側でキャンセル処理ができるようになった。
引用:WWDjapan
さて、次は、通常の購入タイミング以外でも購入できる方法に触れていきましょう!
SNKRSの購入確率って?
みなさんが気になるSNKRSでGOT’EMできる確率ですが、やはり足数などによってかなり差があるようです。
こちらの動画で購入できた方の割合から購入確率がわかるようになっていますね。
通常よりも早く購入できる方法!?「メンバー限定」「スクラッチ」
実は、通常の発売時間を待たずして購入できる方法があるんです!
えっ!?そんなことできるの?しかもSNKRSで?
と思われるかもしれませんが、まぎれもなくSNKRSで実装されている機能なんです。
限定アクセス発売
こちらは、NIKE+への会員登録、および、LINE連携が完了している場合、NIKEでランダムで選ばれた者のみに通知が届き、メンバー限定発売ページに遷移することができるんです。
ただし、メンバー限定については、必ずしも購入が約束されているわけではないんです。
メンバー限定といえど、決して自分自身のサイズが確約されているわけでもなく、大抵の場合、メンバー限定の通知がきていたことに気づくのが遅れ、急いでアクセスしても「完売」しているケースが多々あります。。。
なお、限定アクセス基準は厳密には不明ですが、別記事でまとめていた、返品すると買えなくなる?という要因とは関係無いようです。
なぜかというと、僕自身、通常の購入では買えていないにも関わらず、なんと4連続で限定アクセスが届きました。
アクセス限定購入については、リストックとは異なり、ある程度時間帯が絞られています。
大抵の通知がお昼の12時過ぎ、かつ、発売日前日に通知されてくることが多いのです。
そして、NIKE SBブランドのスニーカーは発売日当日の7時台が限定アクセスのタイミングが多くなりました。
しかも、スマホへ通知が来る前に、対象者の方は画面上に価格が表示されているので、お昼ごろに確認いただくのをおすすめします。ただし、いくらお昼前にチェックしたとしても、アクセス限定の対象者に選ばれない限り購入はできないのでご注意を。
AIR JORDAN 1 HIGH OG CHICAGO LOST AND FOUNDも限定アクセスあり!
11月19日発売されるAJ1 CHICAGOですが、限定アクセスの対象者が判明しました。
エア ジョーダン 1 ‘Chicago’ の限定アクセスについて理解する
限定アクセスでは、最も熱心なSNKRSメンバーに、エア ジョーダン 1 ‘Chicago’ を購入できるチャンスを提供。この特典は、これまでにSNKRSで少なくとも10種類のエア ジョーダン 1 HIGHの抽選にエントリーし、当選しなかったメンバーに提供される。
限定アクセスは全体的な在庫や希望のサイズの在庫を保証するものではない。自分のサイズのシューズを購入するチャンスを増やすには、限定アクセスを受け取った場合に通知が届くよう、プッシュ通知をオンにすることを推奨する。限定アクセスは、11月18日に一部のメンバーに送信される。
引用: SNKRS
AJ1 CHICAGOに引き続き、AJ1 Royal Reimaginedにも限定アクセスあり!
エア ジョーダン 1 ‘Royal Reimagined’ の限定アクセスについて理解する
限定アクセスでは、限られたSNKRSメンバーにエア ジョーダン 1 ‘Royal Reimagined’ を購入できるチャンスを提供。過去に発売された2足のJordan Reimagined(エア ジョーダン 3 ‘White Cement’ とジョーダン 1 レトロ HIGH OG ‘Patent Bred’)のいずれにもエントリーして手に入れることができなかったメンバーのみが対象となる。
ただし、この基準を満たしたメンバー全員が対象となるわけではない。シューズの数には限りがあるため、すばやく行動してほしい。
限定アクセスは、全体的な在庫や希望サイズの在庫を保証するものではない。自分のサイズのシューズを購入するチャンスを増やすには、限定アクセスを受け取った時に通知が届くよう、プッシュ通知をオンにすることを推奨する。この通知は、対象となった一部のメンバーに10月31日に送信される。
引用:SNKRS
SNKRDUNKなら「DEXDYW」で5,000円オフクーポン配布中!
限定アクセスはいつまで購入可能なの?
よくある質問に、限定アクセスが届いてからどのくらいの間購入可能なのか?というのがありますが、
結論、在庫がある間は購入可能です。※すべてのモデルが該当するかは不明
ただし、サイズによって売り切れていくことも多いため、人気モデルだと限定アクセス後、数十分でサイズがなかったりもします。
自身のサイズがあるうちに購入しようとすると、やはり常に通知情報は確認することをお勧めします!
限定アクセスを受けれる方法ついに公開!
2021年7月13日 SNKRSにて限定アクセスが得られる方法がアナウンスされました。(先日海外サイトでアナウンスされたものも含まれています。)
本当に興味のあるコンテンツにリアクションしましょう。
限定アクセスのご案内内容を決める要素はたくさんありますが、コンテンツに対するリアクションは、その一つです。随時、複数の要素を組み合わせて使用されるので、どの要素が影響しているのかを解明しようとしたり、操作したり(BOTにボタンをタップさせる等)しても、限定アクセス権を得られる可能性が高くなることはありません。
複数のアカウントを作ると、限定アクセスの情報を得られる可能性が低くなる場合があります。
「裏アカウント」を新規作成すると、新商品を購入できなくなる可能性があります。購入の可能性を最大限に高めるには、1台のデバイスで1つのアカウント使用してSNKRSの新商品情報にアクセスしてください。
限定アクセス情報を確実に受け取れる、万全の方法はありません。
限定アクセス情報をお届けする際に使用される要素の組み合わせは、常に変化しています。商品の在庫状況により、運に左右される要素が常に組み込まれています。そのため、確実に限定アクセス情報を得る方法はありません。
限定アクセス情報を得たら、すぐに行動しましょう。
限定アクセス情報を得ても、サイズの合ったシューズがお取り置きされるわけではなく、通常販売以外で商品を購入するチャンスを得たにすぎません。購入前に自分のサイズが売り切れないよう、SNKRSをダウンロードしてプッシュ通知をオンにしてください。そうすることで、限定アクセス情報をいち早く確認できます。また、限定アクセス-には有効期限があるのでご注意ください。
引用:SNKRS
これまで解明されていなかった限定オファー(限定アクセス)について、nike公式サイトにて限定がもらえる人はこういう人であるとアナウンスがありました。
ただし、こちらも条件を満たしたからと言って必ず限定オファーがもらえるわけではないとのことです。
以下、海外nike.comの内容(翻訳結果を一部修正)
排他的アクセスについて知っておくべきことは次のとおりです。
1.限定アクセスの招待状は、SNKRSアプリとのエンゲージメントに基づいて、SNKRSコミュニティのメンバーにパーソナライズされた購入オファーを付与します。エクスクルーシブアクセスは、一般リリース前、一般リリース後、または一般リリースなしで配信される場合があります。一部のドロップは、エクスクルーシブアクセスを介してのみリリースされる場合があります。
2.特定の製品の限定アクセスを付与されるメンバーを決定するために使用できる50以上の変数があります。これらの変数は、SNKRS、コンテンツのエンゲージメント、投票応答、およびその他の多くの要因に関する以前のリリースエントリにまたがっています。エクスクルーシブアクセスのリリースごとに変数はさまざまな方法で組み合わされますが、目標は常に最も価値のあるメンバーに報酬を与えることです。
3. 排他的アクセスは常にプッシュ通知を介して配信されるため、メンバーは必ずプッシュ通知をSNKRSに対して有効にする必要があります。招待は、限られた時間のみ有効です。さらに、排他的アクセスは、ペアがメンバーのサイズで予約されていることを意味するのではなく、製品の最初のチャンスを保証します。
4. SNKRSのナイキxオフホワイトダンクへの排他的アクセスへの招待状は、8月9日、コミュニティの一部のメンバーが利用でき、数日にわたって継続されます。
引用:nike公式
公式の見解によると、2の部分に書かれている「50以上の変数の組み合わせ」によって限定が来る対象者を決定しているようです。
その変数の中には、SNKRS内のコンテンツへの参加や各種投票へ回答することによって確率をあげることができると謳っています。
多少大変かもしれませんが、試してみる価値はありそうですね!(公式から出てきているので嘘ではないかと。)
2021年8月9日発売予定のOFF-WHITE DUNK LOWスニーカーにて限定オファーの可能性があるため、ぜひ上記の限定オファーのためのアクションを行なってみてはいかがでしょうか?
8月10日より限定アクセスがある模様です。
ナイキ x Off-White™ ダンク LOWの限定アクセスについて理解する
限定アクセスでは、最も熱心なSNKRSのメンバーとOff-White™のファンに、期間限定でナイキ x Off-White™ ダンク LOWを購入できるチャンスを提供。限定アクセスを受け取るメンバーは複数の要因の組み合わせによって決定され、このスタイルが正真正銘のSNKRSメンバーのもとに届くように考慮されています。限定アクセスは全体的な在庫や希望のサイズの在庫を保証するものではありません。自分のサイズのシューズを購入するチャンスを増やすには、限定アクセスを受け取った時に通知が届くよう、プッシュ通知をオンにすることを推奨します。
引用:SNKRS
今回DUNK LOW OFFWHITE限定オファーの仕組みが改めて明らかとなりました。
「このアプローチでは、デジタルメンバーのターゲティングにデータサイエンスを活用し、SNKRSへのエンゲージメントや過去の購入経験などの条件に基づいて、Nikeメンバーにパーソナライズされた購入オファーを送信します。例えば、Off-White™️ x Nike Dunk Low “The 50”のインビテーションの90%は、過去2年間にOff-White™️とのコラボモデルの抽選に落選したメンバーに送られました。その結果、Off-White™️ Dunkは、何十万人ものメンバーの手に渡り、私たちが言うところの“スケールの大きいエクスクルーシブ”を実現しました。そして、このような消費者体験の向上は、ビジネス全体にも好影響を与えます。実際に私たちは、SNKRSで“Exclusive Access”の恩恵を受けた人々が、勝利のエネルギーに後押しされてより多くの消費をすることを目の当たりにしました」(John Donahoe)
引用:HYPEBEAST
実に90%ということで大半が新たなユーザに渡ったということになりますね!このあたりもnikeのオンライン戦略があるのかもしれません。
限定アクセスのシステムがアップデート!
SNKRSの限定販売とは、招待された人のみが商品を購入できるシステムであり、メンバーが好みに合った商品を購入できるようにすることを目的としています。以下では、メンバーが正しく理解できるよう、限定販売の仕組みをご説明します。
確実に限定販売の対象になるようにシステムを操作することはできません。
限定販売の対象者を決定する基準は常に変わります。過去に対象とならなかった回数など、さまざまな要素をその時々に応じて複合的に使用します。基準を見つけようとしたり、どの要素がどんな影響を与えているのかを明らかにしようとしたりしても、限定販売の対象となる可能性が高くなることはありません。
限定販売の対象になったら、すぐに行動してください。
限定販売は、限られた時間内のみ有効となります。SNKRSをダウンロードし、プッシュ通知をオンにして、限定販売の対象になった時に見逃さないようにしてください。
限定販売をアップデートしています。
現在の限定販売をアップデート
現在、限定販売の対象者はランダムな抽選によって選ばれます。選出されるタイミングは、エントリー数、オファーを受け取った時間、エントリーを送信した時間に基づいて決まります。まもなくオファーを行う対象をより小さなグループとするような変更が行われ、エントリーが当選につながる可能性が高くなります。ただし、これは当選を保証するものではありませんのでご注意ください。
限定抽選の追加
限定抽選も、ランダムな抽選によって購入権利を獲得できる招待制のシステムです。現在の限定販売と異なる点は、エントリー締切までの時間が招待された全員で同じであることです。選出は抽選が終了した後に開始され、その後結果がすぐに通知されます。限定販売はコミュニティメンバー内の少数の方のみが対象となりますが、限定抽選はコミュニティのより多くのメンバーが人気のスタイルを獲得するチャンスとなります。
引用:SNKRS
こちらの解説動画がとても分かりやすかったです!
SNKRS PASS
2020年〜2021年にかけて、人気スニーカーはSNKRS PASSの制度が取られるようになりました。
次は、SNKRS PASSというシステムです。時たまこのシステムが導入されるのですが、どんな基準で選ばれてるかは不明です。
このSNKRS PASSについてはメンバー限定のような先行とは違い、誰にでもチャンスはあります。
※ただし、販売店舗から20Km以内等、実は距離的なレギュレーションで購入できないことがあります!
SNKRS PASSについては、ゲリラ的にSNKRS上で発表されて、無事予約できると、指定された店舗(オンラインではなく、実店舗)に取りに行く必要があります。
無事リザーブできると別画面に移動します。
時間帯は様々なのですが、9時や12時に突如表示されることが多いので、そのあたりは日々確認しましょう。
2019年12月現在、朝の10時ぐらいに突如表示されるパターンが多くなりました!
さらに、SNKRS PASSは発売日の数日前に出現することが多いです。
ただし、一度リロードしておかないと再表示されないため、ぜひ時間になったら念の為リロードいただくのをおすすめします!
引き換え日当日になると別の画面が表示され、引き換え用のQRコードが出現します。
本人確認書類(免許証等)も持参するのをお忘れなく。
SNKRS PASSも抽選制を導入
これまで先着で購入権利が与えられていたSNKRS PASSですが、2022年5月12日にSNKRSにてアップデートがアナウンスされました。
今回のアップデートでは抽選制の導入、および、ボットフィルタリングが搭載されて公平性、信頼性がアップしたとのことです。
私たちが目指すのは、ストレスの少ない、より便利なサービスを生み出すこと。抽選方式によって促進される新しいボットフィルタリング機能により、あなたのようなメンバーが希望のシューズを予約できる可能性が高まると確信している。
引用:SNKRS
これまではアプリにアクセスしていても人気のスニーカーだと即完売(在庫なし)となっていましたが、今回のアップデートでチャンスが出てきたといっても過言ではありません。
今後も様々なアップデートが出てきそうですね!
4月7日 AIR JORDAN1 CHICAGO LOST AND FOUNDがスニパスが登場しました。
SHOCK DROP
こちらはゲリラでの先行発売となり、一般発売よりも早くGOT’EMすることができます。
また、nikeメンバーということ以外に特に条件はなく、先着で購入することができるということから、いち早くDROPに気づけるかがカギになってきます。
今回NIKE DUNK LOWの2カラーにてSHOCK DROPが行われました。
スクラッチ販売
これまで、一部の商品にてこのスクラッチ販売が行われてきました。
何かというと、SNKRSの商品ページの画像の中に、手でこすると別の画像になったり、色が変わる等、変化するギミックがあったりします。
2024年9月11日 AIR JORDAN 1 HIGH OG MIDNIGHT NAVYのスクラッチ販売が開催されました!
こればかりは、事前にNIKE側からもなんのアナウンスもなく、また、どの商品の、どの画像かもわかりません。
ひたすら画像をこすってみて、運良くスクラッチに当たればラッキー程度だと思っていただければと思います。
しかも、運良くスクラッチ画像を見つけたとしても、既に他の人たちも見つけていて「完売」となってしまう。。。なんてことも往往にしてあります。
ということで、先行発売とはいえ、どちらにしても狭き門であることをご理解ください。
諦めるのはまだ早い!? 最後の希望「リストック」!
先行発売もダメ、通常の販売もダメだった。。。と思ってもここで諦めてはいけません!
最後の希望として「リストック」なるものがあります。
これは、通常の販売時間が終わったのち、購入を辞退したり、購入後にキャンセルされた場合、商品によってはリストックとして再度購入できるようになるんです。
リストックされているか確認するのは簡単。
SNKRSアプリの「発売中」に画像が表示されている場合、リストックが発生します。
早速画像にタッチして購入ページへ遷移しましょう。
ただし、リストック時間については不明のため、随時見ていると、時々リストックとなっている場合があります。
また、最近は朝方4時に一斉にリストックされていることが多いです。
時間帯問わず都度リストックされてくるようになりましたね(2020年8月時点)
合わせて、Twitterをされてる方は「SNKRS リストック」と検索してみると、リストック情報を比較的リアルタイムに気づくことができたりもします。
ぜひご活用ください。
(2019年5月29日追記)
なんと、5/25に発売されたNIKE SB Air Jordan1についても、完売表示後、突如として一定時間リストックされていました!
レアなスニーカーが急にリストックされる可能性もあるので、ぜひチェックしてみてください!
ですので、完売したからといって諦めず、発売中かどうかチェックしていると、奇跡のリストックGot’emをすることができるかもしれません!
全サイズリストックなんて事態も!
最近だと、転売市場においても変化がみられ、SNKRSでGOT’EMしたはいいものの、本当に人気のスニーカーしか高値で取引されず、キャンセルが続出。
定価より安くなってしまう原因についてはこちらの記事でまとめています。
一斉にほぼ全サイズリストックされるなんてケースも発生しています!
しかし、リストックされたとしても、悩んでいる間に再び完売。。。なんてことも。
また、せっかくリストックされたのに、自分の足のサイズ(マイサイズ)がなかったということもありますので、その際は次にくるかもしれないリストックを待ちましょう!
最新攻略版!SNKRSで激レアスニーカーを手に入れる3つのタイミング! まとめ。
さて、今回は激レアスニーカーをGOT’EMするべく購入可能な3つのタイミングを紹介しました!
世界で23000足限定の超レアAIR JORDAN1をGOT’EMしよう!
2月8日にはSNKRSにて超レアスニーカーが発売されます!
すでに先行でSNKRS STASHが開催され、フリマサイトでは定価の6倍以上で取引されています!
StockXやモノカブでAJ1 Varsity Redをチェックしてみましょう!
StockXでAIR JORDAN1 Varsity Redをチェックする
SNKRS STASHの模様も更新しているので、ぜひチェックしてみてください!
なおSNKRSでは9時から「抽選販売」となります。つまり、チャンスは平等にありますよ!
倍率はえげつないことになりそうですが、ぜひチャレンジしてみましょう!