【スパルタンレース2021参加レポート】SPARTAN RACE NIIGATA のコース・難易度は?【ガーラ湯沢】

どーも、スマダン管理人のsmAsh(@smAsh_smAsh01)です。

2021年9月18日,19日の2日間かけてSPARTAN RACEが開催されました。

レースの情報はこちらにまとめています。

あわせて読みたい
【日本初開催!】Spartan Race NIIGATA TRIFECTA WEEKEND 最新攻略ガイド
【日本初開催!】Spartan Race NIIGATA TRIFECTA WEEKEND 最新攻略ガイドどーも、スマダン管理人のsmAsh(@smAsh_smAsh01)です。スパルタンレース 2021年の新たなレースがアナウンスされました!今回は一昨年開催された新潟でのレースが再び開...

今回のコースはSPRINT,SUPER,BEASTの3コースが開催され、2021年シーズンのトライフェクタ(3コースすべて完走)を達成するためには今回のBEAST参加が絶対条件になります。

また、今回は日本初開催のトライフェクタウィークエンドがありました。こちらは2日の間に3コースすべてに参加して完走するという異次元の条件となっています。

ちなみに、当日のスタート前にMCの方からトライフェクタ挑戦している方!(ここではトライフェクタウィークエンドを指す)と事前に聞かれて各スタートごとに何人かの方が手を挙げられていたので、今回挑戦されていた方は少なくなかったようです。

中には今回SPARTAN RACE初挑戦で、いきなりトライフェクタウィークエンドに参加されていた外人の方もおられて、拍手が湧き上がっていました。(すでに2日目の時点で腕が痛いとおっしゃってましたが。。。)

さて、そんな今回のガーラ湯沢ですが、どんなレースとなったのか参加レポートをまとめていきたいと思います。

目次

SPARTAN RACE 2021新潟はどんなコースだったのか?

事前にアナウンスされていたコースマップや一昨年開催された同じくガーラ湯沢のBEASTの情報を参考にある程度イメージされていた方も多いはずです。

一昨年の参加レポートはこちらでまとめています。

あわせて読みたい
SPARTAN RACE NIIGATA BEASTレポート!障害物は?しんどいの?【想定以上の過酷さ】
SPARTAN RACE NIIGATA BEASTレポート!障害物は?しんどいの?【想定以上の過酷さ】どーも、スマダン管理人のsmAsh(@smAsh_smAsh01)です。来たる、2019年9月15日。新潟のガーラ湯沢にて「SPARTAN RACE NIIIGATA」が開催されました。何と言っても、今回の...

今回はSPRINT,SUPERの2コースが麓からのスタートではなくゴンドラに乗って中腹からスタートとなりました。

麓から登るのは本当に心折れますので(BEASTは遠慮なく麓からですが)このあたりは初めて参加された方にとってもSPARTAN RACE感を感じつつ、少しキツさは下がった状態で挑戦することができたかと。

ただし、今回のSPRINTとSUPERで最も難関になったのが「天候」でしたね。

台風が接近していたということもあってかなりの劣悪なコンディションでの開催となり、参加者の方々も大変だったと思います。

逆に2日目のBEASTの日は気温29度の晴れで暑さと直射日光で体力を奪われました。ちょうどいい気候になってくれないのもスパルタンの醍醐味ですね笑

コースのレイアウト自体は障害物の配置が変わっていたものの、それ以外は過去のレースとさほど変わらず、ゲレンデの斜面を登っては降りてを繰り返すあの地獄のようなランが続きました。

今年開催された沖縄、横須賀はどちらもアップダウンが無いコースだっただけに、これまで参加していた方でもかなり足腰にきたのではないかと思います。

沖縄のレース

あわせて読みたい
【沖縄初開催!】SPARTAN RACE(スパルタンレース) OKINAWA 2021 参加レポート【しんどさは?どんなコー...
【沖縄初開催!】SPARTAN RACE(スパルタンレース) OKINAWA 2021 参加レポート【しんどさは?どんなコー...どーも、スマダン管理人のsmAsh(@smAsh_smAsh01)です。2021年2月27日 ついにSPARTAN RACE 2021年が開始されました!世界でも2021年シーズン最初のレースとなったようで...

横須賀のレース

あわせて読みたい
【スパルタンレース参加レポート】SPARTAN RACE YOKOSUKAのコース・難易度は?
【スパルタンレース参加レポート】SPARTAN RACE YOKOSUKAのコース・難易度は?どーも、スマダン管理人のsmAsh(@smAsh_smAsh01)です。2021年7月10日、スパルタンレース横須賀が開催されました!これまでの横須賀のレース内容等はこちらの記事でまと...

僕もスタートからわずか6キロ時点で両足が攣ってしまい、座って足を伸ばすという作業を何度も行なっていました。(この時点で真剣にリタイアを考えました。。。)

このまま足が攣った状態で障害物に挑戦してもクリアできないし、まだ14キロ以上残っているし、苦渋の決断でしたが、なんとか自らを奮い立たせて走りきることに。

極限の挑戦の中で自分と見つめ合えるのはSPARTAN RACEの醍醐味ですね。

前回のレースとの変更点は?

一昨年開催されたガーラのBEASTと今回何が違ったのかもまとめたいと思います。

① 給水所のシステム 

これまではコップに入った水を受け取るシステムでしたが、感染症予防の観点からペットボトルの受け取りに変更となっていました。これは横須賀のレースでも採用されていましたね。

また、今回のレースではミネラルウォーター以外にポカリスエット(通常のものとイオン入りのもの)が配られていましたね。

給水所の配置間隔については前半は比較的短いスパンであったので飲みきれなかったペットボトルを持ちながら走っていましたが、後半になるにつれて間隔が広くなり、足が攣って水分補給を早急にする必要があったにも関わらず給水所が出てこない事態が何度かありました。

ちなみに、一昨年は各給水所に置いてあった塩タブレットはエントリー時の受付でのみ受け取ることができ、それ以降は配置されていなかったので、塩タブレットの準備は必要でしたね。

created by Rinker
Camcom
¥2,200 (2024/10/09 19:44:04時点 Amazon調べ-詳細)

② 障害物の変更

一昨年の障害物になかったもので「Farmers Carry」が追加されていました。その代わり、Aimer(鉄球に鎖が繋がっていて、それを持ってポールの間を行き来する)はなかったですね。

 


また、チロリアントラバース(レスキュー隊がやるようなロープにつかまって進む) はロープの張りが前回より強かったように思われます。事前にハシゴから登った状態からロープに移動するスタイルに変わっていました。

個人的に最もしんどかったのが「Jerrycan Carry」でしたね。

Jerrycan自体は度々出てくる障害物ですが、Openカテゴリでは20キロの水袋1個でよかったはずなのに、今回は2つ持って走ることになっていました。Jerrycan2つは会津若松出た時以来で、しかもレース終盤に出てきたのでみんな休憩しながら進めてました。

あと、Monkey Bar(雲梯)は今回バーの間隔が広くなっただけでなく、上下のアップダウンも追加され難易度が上がっていました。

横須賀でクリアできただけに、今回失敗してしまったのは悔しかったです。。。

スパルタンレース新潟 レース動画

レース終了後、すでに動画を編集してアップいただいている方もおられるので、こちらも紹介したいと思います。

東京Fitness日和 翔さんや、世界最速でレースの模様を紹介されるさらっちまんさん(レース内で初めてお話させていただきました。)の動画もありますよ。

今年も12月にレースがあるかはまだアナウンスされていませんが、一旦はこれで今回のスパルタンレースのシーズンが終了しましたね。

トライフェクタ達成できた方はおめでとうございます。

僕もひとまず達成できましたが、まだ障害物のクリアできないものが多かったため、引き続き精進してまいります。

AROO!AROO!AROO!



よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる