【どこでも回れる!?】ブレイキン専用フロアマット「スピンマット」って何?

どーも、スマダン管理人のsmAsh(@smAsh_smAsh01)です。

ブレイキン(ブレイクダンス)専用のフロアマットが発売されたのをご存知でしょうか?

以前、ブレイキンやダンスで踊りやすい床について紹介させていただきました。

あわせて読みたい
ブレイクダンス(ブレイキン)が踊りやすい床をご紹介します!
ブレイクダンス(ブレイキン)が踊りやすい床をご紹介します!どーも、スマダン管理人のsmAsh(@smAsh_smAsh01)です。今回は、ブレイクダンスする上での「床」についてです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});なん...

その中で、スイートフロアと呼ばれる床を販売されているスカイビルディングから新たに持ち運びできるマット式のアイテムが発売されています。

今回はブレイキンを踊る際に便利な「スピンマット」について紹介してきます。

目次

スピンマットとは?

スピンマットはブレイキンの回転技に適したフロアマットとなっており、回転しやすいのはもちろんのこと、なんといっても持ち運びができてどこでも敷いて使うことができるアイテムなんです。

引用:スカイビルディング

ブレイキンにおいて回転系の技は特に床との相性に左右されてしまうことも多く、床質の悪いところで練習し続けることは怪我などにも繋がる恐れがあります。

今回登場したスピンマットはそういった床質に左右されることなく、敷いてあげればすぐに使うことができるアイテムになっていて、まさしく回転技をする際には最適なフロアと言えます。

ご購入はこちらから。

ただ、スピンマットについても難点があり…
それが、人気商品のため、購入しようとしても売り切れてしまうことがよくあります。

なので、発売されたタイミングですぐに購入いただくことがおすすめです。

スピンマットの使い心地ってどんな感じ?

スピンマットの使い心地についてはyoutubeなどでも動画が出ており、口コミなども確認することができます。

これまで回転系の技がしたかったけど、床質が悪くて練習ができなかった方には待望のアイテムとなりますね!

購入ご検討されていた方はぜひ!



よかったらシェアしてね!
目次
閉じる