【最短習得!】ブレイクダンスの基本「チェアー」初心者向け完全攻略ガイド【できない時はこれ!】

どーも、スマダン管理人のsmAsh(@smAsh_smAsh01)です。

ブレイクダンスといえばくるくる回るダイナミックが想像できますが、すべてのブレイクダンスの基礎となる動きは何かが知っていますか?

それが「チェアー」という技です。


一度は見たことあるがあるのではないでしょうか。

両手と頭を地面につけて足を浮かすだけの技なのですが、これが、

見た目以上にかなーり難しくてしんどい!んです。

とはいえ、できるための「コツ」さえ分かればわずか数分でもできてしまう技なので、改めてチェアーのやり方やコツを紹介させていただきます。

まだブレイクダンスしたことない!けど、一度でもやってみたい!って思った方、

ぜひこちらの記事でチェアーをマスターしちゃいましょう!

▪️この記事がおすすめな人

・ブレイクダンスに挑戦してみたいけど何からしたらいいか分からない方

・チェアーを練習し始めたけどできなくて困っている方

目次

チェアーってどんな技?

冒頭でも紹介しましたが、チェアーは両手と頭で体を支えて足を上げるという技です。

見た目以上にバランス感覚も大事となり、思ったより難しいんですよね。

YoutuberのFishersの方々もやってましたね!

けど、ブレイクダンスの技はチェアーがベースとなっているものが多く、チェアーができて初めてブレイクダンスができるようになったと言っても過言ではありません。

ブレイクダンスを始めたらまずはチェアーを習得するのがいいでしょう。

ちなみに、カポエィラという格闘技とダンスが融合されたブラジル発祥の動きの中にもチェアーの要素が組み込まれています。

カポエィラでは「ケーダ・ジ・ヒン」という名前となります。

子供や女性でもできるの?

よく聞かれるのが、「チェアーって筋肉が必要なんでしょ?子供とか女の人では難しいんじゃないですか?」ですが、結論を言います。

チェアーは筋肉ではなく、バランス感覚がもっとも重要です。

コツさえつかめば女性でも子供でも簡単にチェアーすることができます。

なので、しっかりまずは動きを覚えることが大事ですね。

チェアーのコツは?

チェアーのやり方についてはいろんな人が紹介しているので、こちらのやり方を参考にしていただくのがいいでしょう。

チェアーへの近道はシーソー?

チェアーを行う上で、とても重要なのが、シーソーをイメージすることなんです。

シーソー!?

一見すると関係ないように思えますが、チェアーはシーソーの原理と一緒なんです。

足が浮いているということは、頭の方に体重が乗っているから成立しているので、イメージとしては全体重を頭側に寄せるという感覚でやってみると近道になると思います。

また、もう一つ僕が実践したこととして、「卵型になる」というものがあります。

チェアーは足を伸ばすと格段に難易度がアップします。

そこで、最初のうちはなるべく体を丸めて、さらに足をたたむと頭側に体重が乗るようになります。

チェアーの習得期間って?

「チェアーってどのくらいでできるか?」という質問もよくお受けすることが多いですが、これは人それぞれになります。

とはいえ、ブレイクダンスの基本となるため、ブレイクダンスを始める上で避けられない壁となります。

ちなみに、早い人だと数分できるようにもなりますし、僕の場合は1日30分程度練習して1週間かかりました。

これは参考程度にしていただければと思いますが、要するに、諦めなければきっとできるはずです。

最初のうちはわき腹が痛くなったり、手首が痛いなど、途中で諦めたくもなりますが、一つ一つイメージを大事にしてやっていけば足がふっと浮く瞬間ができるはずです。

最初は顔が真っ赤になってなってしまうかもしれませんが、気になったらまずやってみることをお勧めします!



よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる