どーも、スマダン管理人のsmAsh(@smAsh_smAsh01)です。
突然ですが、
スニーカー好きの皆さま、ご自身のスニーカーはどこで買っていますか?
僕も記事としてまとめるくらいスニーカー好きで、これまで約100足以上コレクションしてきました。
SNKRSをGOT’EMする方法の記事はこちらでまとめています。
ただ、すべてのスニーカーを定価で手に入れることができたかというとそうでもなく、一部はオークション(ヤフオク)やフリマアプリ(メルカリ,ラクマ)を利用してプレ値(人気のため定価にさらに上乗せされて販売される)で購入することも多々あります。
レアスニーカーになればなるほど、SNKRSやAdidasオンライン等で購入することが困難となるため、結局はそういった正規の購入ルート以外から手に入れることになります。
そして、そこでスニーカー好きを悩ませるのが、フェイク(偽物)を誤って購入しないかということです。
少しでも安く手に入れようとして、プレ値の相場よりも格安で販売されているスニーカーをフリマアプリで購入したら、偽物だった!なんてことも起こり得ます。
実際、僕自身フェイク品を購入してしまった経験もあります。
なので、二度とフェイク品を購入しないために、そして、一人でもフェイク品を購入して悲しい思いをする人を無くすために、フェイク品を見破って購入できる対策法をご紹介したいと思います。
リセールサイトであれば正規品の鑑定もしてくれるので偽物を買ってしまう確率もぐっと下げることができます!
スニダンなら割引クーポン「DEXDYW」でMAX4,000円オフ!!
そもそも、フェイク(偽物)ってなんなの?誰が作ってるの?
まずはフェイクについて簡単にまとめたいと思います。
フェイクとは、まさしく偽物であり、要は正規品ではありません。
近年、レアスニーカーのプレ値が高騰し、オークション等に出品して儲ける「転売ヤー」も増えてきたため、フェイク品を手に入れてあたかも正規品のように出品すると、正規品と誤認して購入してしまう方がひっかかってしまう場合があります。
残念ながら、近年では、フェイク品も数多く出品されており、そのクオリティも上がってきているため、一見すると見分けもつかず、フェイク品と気づかない方も多くいるのが現実です。
では、フェイク品はどこで作られているかについてですが、多くは中国や韓国等、海外の工場で作られており、正規品のスニーカーを分解して、パーツ1つ1つをコピーし、まるでリバースエンジニアリングのようにフェイク品を生産していきます。
海外で量産される理由としては、やはり生産する上で費用が安く済むことが挙げられます。
中国のフェイク生産事情はこちらでチェックできます。とても詳しく解説されているのでとても参考になりますよ!
それでは、次に、どういった観点でフェイク品と正規品を見分けるべきか、僕なりの観点も踏まえてまとめていきます。
どういった点で判断したらいいのか?
プレ値がついているスニーカーは、当たり前と言っていいほどフェイク品が存在しており、オークションやフリマアプリで購入する上で正規品を見定める目利き力が必要となってきます。
そこで、まずは手始めにどういったポイントを見ていくかまとめます。
評価、発送元、発送日をチェックする
まずは、買いたいと思った商品の出品者がどういった人なのか、どこから発送されてくるのか、また、商品発送までどのくらいかかるかチェックしていきましょう。
必ずと言ってでもないですが、フェイク品を出品している方は高確率で評価がついていません。
なぜなら、フェイク品を出品するためだけのアカウントなので、仮に購入されて、受取評価が完了したとしたとして、その後、購入者からフェイクだから返金してほしい!と言っても、すでにアカウントを削除して逃げれるからです。
僕も過去にフェイク品を購入してしまい、気づいて出品者に連絡を送ろうとした時にはすでにアカウントが削除されていました。。。
ですので、評価が0件や、極端に少ないものは注意した方がいいですね。
次に、発送元の地域についてですが、なぜか、「大阪府」と書かれているものが多いです。
これは、海外からの輸送代行業者が大阪に拠点を使っているため、海外からのフェイク品が大阪から送られてくるということですね。
かつ、「発送日数が4〜7日以上かかる」ものについては海外から輸入されてくる可能性が高いです。
ということで、買いたい商品については、しっかり細かいところまで見ましょう。
納品書やレシートがあっても安心しちゃダメ!
少し前までは、「購入時のレシートや納品書=正規品の証」とされ、逆に、正規品を購入していても、その時のレシートや納品書が無いと、価格も下がってしまうということになっていました。
しかし、昨今では、レシートや納品書すら捏造されることがあります。
つまり、レシートや納品書をつけてくれるから正規品だ!という認識はもはや通用しません。
なので、画像や商品の情報を見てしっかり見極めることをおすすめします!
自分で判断したいと言う人は正規品と偽物の比較動画をチェック!
もちろん、偽物かどうか判断できない場合、鑑定士の方に外注して真贋を判断することもできますが、そもそも購入前になんとか正規品かどうか判断したい人のために、僕がやっている手取り早い方法を紹介します!
それが、youtubeを見る!
有名なレアスニーカーであれば、日本や海外の方がすでに本物と偽物(Real vs Fake)の動画を挙げてくれたりしています。
例えば、最近人気のNIKE AIR JORDAN 1 HIGH OG TRAVIS SCOTTの動画はこんな感じでした。
その他、商品名をインターネットで検索すると、Real vs Fakeという形で記事になっていることもありますので、一つずつ確認していきましょう!
ちなみに、正規品のTravis Scottはかなり高額になっています!
先日発売されたばかりのTravis ScottとFragmentのコラボAJ1についてもフェイクが出てきましたね。

もちろん、フリマサイトで大量に出品されているのでご注意ください!
本物と見分けがつかない!?スーパーコピー品の市場をチェック!
海外では、すでに本物とそっくりなスーパーコピー品がかなり流通しており、中には、スーパーコピー専用のお店があるほどです!
実はスニーカー以外だと、特に腕時計などはスーパーコピー品の方が精巧に作られていて価値があったりもするんです!
とはいえ、スーパーコピー品もあくまでもフェイク品なので気をつけてくださいね!
【完全保存版】スニーカーのフェイク(偽物)を購入しないための3つの対策【絶対に騙されない】まとめ。
今回はスニーカー好きを悩ます、フェイク品を見分ける3つの対策をまとめました。
コメント