どーも、スマダン管理人のsmAsh(@smAsh_smAsh01)です。
2020年はコロナ影響もあり、オフラインのダンスバトルがことごとく中止、延期を余儀なくされてきました。
ただ、そんな中JDSFが主催したブレイキンブロック選手権が全国各地で行われました。
今回は各ブロックの予選会結果やイベントの様子など紹介していきます。
ブレイキンブロック選手権って?

引用:日本ダンススポーツ連盟
今回、公益社団法人日本ダンススポーツ連盟 (Japan DanceSport Federation * 略称JDSF)が主催したのがブレイキン ブロック選手権となります。
日本ダンススポーツ連盟 (以下 JDSF) では、世界ダンススポーツ連盟 (以下 WDSF) の国内競技連盟 (NF)として、日本のダンススポーツの統括組織として活動しています。
2019年に初めて全日本ブレイキン選手権大会をダンススポーツの最高峰三笠宮杯と同時に開催をしました。2020年からは、全日本ブレイキン選手権へ参加するための権利を付与する大会として、このブロック選手権 を開催することになりました。JDSFは47都道府県を6つのブロックへ分け、各ブロックにおいて大会を開催します。その上位の優秀な選手に、全日本ブレイキン選手権への参加権利が与えられることになります。また、出場した全てのB-boy B-girlには、大会の結果に応じたポイントが割り振られることになり、出場したブロックでのランキング、全国でのランキングを知ることが出来ます。全日本ブレイキン選手権で優勝した選手が、その年のダンススポーツとしてのブレイキン の頂点に立つということになるのです。
引用:JDSF連盟
JDSF SUMMITについてはこちらの動画をどうぞ。
ブレイキンブロック選手権 流れ
この大会では主に、オンラインでの予選会、そしてそこからオフラインのブロック選手権、さらには全日本選手権へと繋がるイベントとなっています。
予選会を突破したユース BBOY,BGIRL、OPEN BBOY,BGIRL,各4名ずつ、計16名が各ブロックの決勝トーナメントに進むことになります。
さて、各ブロックの予選通過者、及び、大会の結果についてはこちらとなります。
ブレイキンブロック選手権 結果まとめ。
ここからは各ブロックの結果についてまとめていきます。
関東甲信越ブロック 結果
各部門の決勝戦動画はこちら。※OPEN BGIRL部門のみ個別動画なし。
各部門の優勝者はこちら。
ユース BGIRL SIDE: YUIKA
ユース BBOY SIDE: RYOGA
OPEN BGIRL SIDE: AMI
OPEN BBOY SIDE: SHIGEKIXX
北海道・東北ブロック 決勝大会 結果
各部門の決勝戦動画はこちら。
各部門の優勝者はこちら。
ユース BGIRL SIDE: KAEDIE
ユース BBOY SIDE: HoctSkee
OPEN BGIRL SIDE: ANNASTY
OPEN BBOY SIDE: KOHE1
中部北陸ブロック 決勝大会 結果
各部門の決勝戦動画はこちら。※OPEN BGIRL SIDEはバトル自体無し
各部門の優勝者はこちら。
ユース BGIRL SIDE: YUINA
ユース BBOY SIDE: hiro10
OPEN BGIRL SIDE: kyoka
OPEN BBOY SIDE: Shoya
九州沖縄ブロック 決勝大会 結果
各部門の優勝者はこちら。※OPEN BGIRL部門はバトル自体無し。
ユース BGIRL SIDE: Riko(沖縄)
ユース BBOY SIDE: FUMA
OPEN BGIRL SIDE: yu-na
OPEN BBOY SIDE: Ryospin
中国四国ブロック 決勝大会 結果
各部門の優勝者はこちら。 ※OPEN BGIRL部門はバトル自体無し。
ユース BGIRL SIDE: DORI
ユース BBOY SIDE: ISSIN
OPEN BGIRL SIDE: AU
OPEN BBOY SIDE: LANDALL
関西ブロック 決勝大会 結果
各部門の優勝者はこちら。
ユース BGIRL SIDE: KONOHA
ユース BBOY SIDE: Tsukki
OPEN BGIRL SIDE: AYUMI
OPEN BBOY SIDE: TOA
全日本選手権 スケジュール
各予選の優勝者については11月21日に行われる全日本選手権に出場することになります。
選手権参加者一覧はこちらをチェック!
選手権の模様はこちらからチェック!(11月21日17:00から配信開始)
ALL JAPAN BREAKING CHAMPIONSHIPS 2020
コメント