どーも、スマダン管理人のsmAsh(@smAsh_smAsh01)です。
最近ブレイクダンス界でも話題になっていたのが、台湾のBBOY HARRICANEが世界的に有名なBBOYであるHONG 10にコールアウトバトルを挑んだという一件です。
そもそもコールアウトって何なのか、当日に至るまでの経緯や、当日の映像をまとめていきます。
当日のバトルもそうですが、とにかく過酷かつ、BBOYたちの熱いプライドの戦いが見れますね!
HONG 10ってどんなBBOY?
もはやブレイクダンス界で知らない人はいないであろう超有名なBBOYがHONG10(ホンテン)です。
BATTLE OF THE YEARやUKbboy championship,REDBULL BC ONEなど、世界大会を総なめにしている世界一のBBOYと言っても過言ではありません。
2005年のBC ONEのバトルも有名ですね。
昨年のBC ONEについての記事はこちらでまとめています。
昨年のBattle of the yearの記事はこちら。
さて、そんなHONG10にコールアウトを挑んだのが、台湾のHARRICANEです。
BBOY HARRICANEってどんなBBOY?
台湾のBBOY HARRICANEもかなり有名なBBOYですね!
今回、HARRICANEが憧れであったHONG10にコールアウトをしたわけですが、その経緯についてはこの後詳細動画を紹介していきます!
HONG 10 vs HARRICANEコールアウトバトル!
こちらはAIR REALのSHIE-CHANが翻訳付きで載せておられるので紹介します!
まず、当日までのコールアウトされた経緯についてはこちらの動画で説明されています。
次に、当日の様子はこちら。
まずは当日の動画のフル動画をどうぞ!とはいえ、とにかく長いです(笑)
簡単なバトルシステム自体は3分のCYPHERを1セット行い、そこでジャッジが勝敗を一度つけます。そのセットをどちらかが7勝先勝する、もしくは12セット行なって最後の勝敗を決めることになります。
そして、当日のイベントの内容自体はこちらで語られていますね。
勝敗としては、HONG10が7勝全勝で決まりましたが、とにかくHONG10が全ムーブぶちかましてますね。
今回の一件は賛否両論ありましたが、最終的にはブレイクダンスをやっている人たちにとって印象に残ったバトルになったと思います!
これからもブレイクダンスシーンにおける注目のダンスバトルなど紹介していきますね。
コメント